ミナオくん、破角しました。

そろそろかな~と思ってカメラを持っていったら、
もう破角しとるがねー!
昨日はまったく音沙汰なしだったのにー。
でも、去年が9月8日だったので、まぁ普通です。

破角したってことは、繁殖期に突入ですな。
あの別人ならぬ別鹿になっちゃう季節ですね。
覚悟しました。とことん繁殖期に付き合います(-_-;)。
ミナオくん、破角しました。
そろそろかな~と思ってカメラを持っていったら、
もう破角しとるがねー!
昨日はまったく音沙汰なしだったのにー。
でも、去年が9月8日だったので、まぁ普通です。
破角したってことは、繁殖期に突入ですな。
あの別人ならぬ別鹿になっちゃう季節ですね。
覚悟しました。とことん繁殖期に付き合います(-_-;)。
上野動物園のエゾシカが破角したので、ミナオくんもそろそろと思っていました。ウメ母さんも飼育員さんも、逃げ回る季節到来。オシドリのヒナ、ちょこまか、動き回っています。ペンギンの令ちゃん、もりもり食べて大きくなったぁ。動物って大きくなるのが速いですね。
クジャク舎裏のザクロ、お猿さんたちの朝食に。ドウトクとトレミーは、そのあと、クルミにかじりついて苦闘していました。ちゃんと食べられたのかな。
次の日には皮もきれいに取れた角になっていました。繁殖期の始まりです。