分類:
齧歯目 テンジクネズミ科
生息地:
世界中でペットとして飼われています。原産地は南アメリカ(ペルー、アルゼンチン、ブラジル)の山野。
生態:
好奇心旺盛ですが、警戒心が強い動物です。地面に穴を掘って巣(ワーレン)を作ります。
食物:
各種の草などを食べます。
体の毛並みや模様が一頭ごとにちがいます。歯が一生のびつづけるため、固いものをかじり自分で歯をけずります。前足の指は4本、後足の指は3本。ハムスターと違いほおぶくろがなく、エサは地面に置いて食べます。別名「モルモット」。